本サイトおすすめの通信教材はこちらCheck

ペアレンティングプラス by Toysubのレビュー┃新しい幼児教育教材が誕生した【サービス終了】

ペアレンティングプラス
  • ペアレンティングプラスってどんな教材?
  • 良いところや悪いところが知りたい
  • どんな教材で勉強するの?

幼児向け通信教育って本当に色々あるんですが、2023年10月に今までなかったような教材が誕生しました。

その名も「ペアレンティングプラス by Toysub

その名のとおり、おもちゃサブスクの大手サービスであるトイサブと同じ運営会社が提供しています。

さっそくペアレンティングプラスを利用することができたので紹介していきます。

この商品はトラーナ様にご提供いただき、実際に使用した上でレビューしましたが、記載内容についてはメーカー様からの指示はございません。

目次

ペアレンティングプラスは新しい幼児向け通信教育

サービス名ペアレンティングプレス by Toysub!
対象年齢0歳3ヶ月〜2歳
※入会可能年齢は0歳
学習内容乳幼児期の成長を引き出すための
関わり方を学べる親子の通信教育
受講料(月額)4,280円(税込)
※初月キャンペーンあり
最低利用期間2ヶ月
学習セット内容レッスン動画、
レッスンシート、
玩具教材5〜6点
サービス監修特定非営利活動法人ADDS
サービス提供株式会社トラーナ

「ペアレンティングプラス」は、2023年10月に株式会社トラーナが提供を開始した新しい乳幼児向けの通信教育教材です。

サービス提供者は株式会社トラーナ

トラーナ

トラーナは2015年にサービス提供を開始した「トイサブ」で『おもちゃのサブスク』を日本中に定着させてくれた企業なんですが、今回はついに幼児教育に参入。

これまで2万人以上が利用しているトイサブを通して蓄積された知育のノウハウを駆使して、お子さんに最適な知育玩具や遊び方を提供してくれます。

この「ペアレンティングプラス」は、これまでトイサブを通じて多くの子供たちを育ててきたトラーナだからこそといった、特徴的な幼児教材なんです。

サービス監修は「特定非営利活動法人 ADDS」

ペアレンティングプラスを監修しているのは「特定非営利活動法人 ADDS

公式サイトより

ADDSは「発達的な凸凹は誰もがもっている」ということを前提に、子育てに困り感のある親子向けに研究成果に基づくサポートプログラムを展開するNPO法人です。

発達に困り感がある親御さんに大して「我が子の専門家」になれるようサポートされています。

療育プログラムの「ぺあすく」や、オンライン発達相談サービスの「kikotto」を提供されていて、発達に関するプロと言っても過言ではないでしょう。

恥ずかしながら、今回のペアレンティングプラスを体験するまでADDSの活動を存じ上げていなかったんですが、本当に素晴らしい活動をされているので、ご興味のある方は公式サイトも合わせて御覧ください。

公式https://adds.or.jp/

ペアレンティングプラスの特徴

ペアレンティングプラスの特徴は以下の通りです。

  • 子供だけじゃなく親も学ぶ教材
  • 成長に合った知育玩具を5〜6点レンタルできる
  • 担当者がLINEで学びをサポートしてくれる

親も学ぶ教材

実はペアレンティングプラスって、幼児向け教材と言うより「幼児を育てている親向けの教材」という要素が強いんです。

そもそも教材名にもなっている『ペアレンティング』とは、脳科学からアプローチした新しい育児法のこと。

ペアレンティングとは

積極的に子どもの成長発達について知り、子どもに関わりながら子育て・教育をしていくこと。

子どもとの関わり方を変えることで子どもの自立を促します。

簡単にまとめると「親が行う子育てのトレーニング」みたいなものです。

つまり、ペアレンティングプラスを受講するのは、お子さんではなく「親子一緒に」。

これまで日本には多くの通信教育・教材がありましたが、ペアレンティングに注目した教材はあまり見かけませんでしたよね。

親子の時間を充実させたというトラーナ社の願いが込められた新教材なんです。

成長に合った知育玩具を5〜6点レンタルできる

通信教育としては斬新で、教材はレンタル知育玩具。

通信教育と聞くと「こんなに小さな頃から無理に勉強させなくても良いのでは…」と感じる方もいますよね。

私もどちらかと言うと「子どもには楽しく過ごしてほしい」と考えているタイプなんですが、それでも将来のため賢くもなってほしいという考えもあります。

そんな欲張りな考えを解決してくれるのが知育玩具であり、その道のプロフェッショナルがトイサブを運営しているトラーナ社なんです。

トイサブは利用者2万人以上の大人気レンタルサービスで、「おもちゃのサブスク」という言葉を世に広めた立役者。

そんなトイサブでこれまで何万通りも月齢に合ったプランを作ってきたプランナーさん達が提供してくれる知育玩具なので、安心して利用できます。

月齢に合わせた知育玩具なので、安全性も高く、成長具合にも合わせてくれるので楽しく安心して学べますよ。

担当者がLINEで学びをサポートしてくれる

ペアレンティングプレスでは、日々のトレーニングをLINEでサポートしてくれます。

教育に使う動画もLINEで共有してくれるので「あれ、あの動画どこにいったっけ?」みたいなことが起こりません。

平日日中のサポート時間内であれば質問もできるので、遊んでいる途中でわからないこと、不安なことが合った場合ときに素早く解決できるのは安心。

こういった利用者に寄り添ってくれて、置いてけぼりにしないサービスはトラーナさんらしいなと思いました。

ペアレンティングプラスの良かったところ

今回、ペアレンティングプラスを体験させていただきました。

実際に届いた商品を確認して感じた良かったポイントは以下の通り。

  • おもちゃの質が高い
  • 動画サービスがわかりやすい
  • レッスンシートがわかりやすい
  • 原則弁償が不要
  • 衛生面も安心

相変わらずおもちゃの質が高い

これまでトイサブを利用してきたので分かってはいましたが、やっぱりおもちゃの質が高いです。

今回レンタルできたのは以下の5品。

商品名推定料金
ベビードラム
3,000円くらい
グロー&ディスカバー・ライトバー
3,000円くらい
おはなしパペット
パタパタ
4,950円
まわしてくるくるサウンド
4,000円くらい
クーゲルン
2,000円くらい

ネットショップなどを確認したところ、だいたい全部で17,000円分くらいの知育玩具をレンタルできました。

月額4,280円でこれだけ高額な知育玩具をレンタルできるのは、やっぱり凄くありがたい。

海外の知育玩具だけでなく、日本製の「シャオールのパペット」が入っているあたり、本当にトイサブのプランナーさんの選定って凄いです。

ベビードラムは自分で叩けないうちは、ママパパが叩いてあげるだけでも楽しめるおもちゃ♪

普段お店で買わないようなおもちゃが届くのは楽しいですね。

動画サービスがわかりやすい

ペアレンティングプラスでは、おもちゃが届く前に「どうやっておもちゃで遊べば良いのか」を動画で教えてくれます。

プランが確定した後にLINEでサポーターさんから連絡が入り、記載されたURLにアクセスするだけ。

動画自体も5分程度で簡単にまとめてくれているので、スキマ時間を使って予習しておけます。

レッスンシートがわかりやすい

ペアレンティングプラスでは親向けのレッスンシートがついているんですが、これも内容がわかりやすくまとまっています。

レッスンと言っても実際は数ページにまとめてくれているので「読むのが面倒くさい」という気持ちにはならないはず。

この内容が本当に良いから皆さんにお見せしようと思ったんですが、さすがに内容を漏洩するのはいけない気がするので、気になる方はぜひ利用してみてください。

弁償が原則不要

ペアレンティングプラスでは、本体、パーツの汚れ、破損については原則弁償が不要です。

そのため、小さなお子さんが思いっきり遊んで、万が一破損してしまっても大丈夫。

「破損が怖くて子どもに渡せない」なんてことはありません。

ただし、玩具本体(もしくは本体に相当するパーツ)を扮し打つした場合には弁償金(上限1,000円)が必要となるのでご注意くださいね。

衛生面も安心

一時期、「おもちゃのサブスクの衛生面が心配」という世間の声がありましたが、トラーナは即対応くれていました。

乳幼児が触れるおもちゃの衛生管理に関しては、親御様にとってトイサブ!をご利用いただく上で最重要事項であると認識しております。今後、弊社がお届けするおもちゃをより安心してお子様にお渡しいただき、そしてご不安なく遊んでいただけるよう、以下の対策を講じてまいります。

【主な対策】

■外部研修機関を招いての衛生管理研修

■おもちゃ清掃要件の見直し

■清掃品質の把握・統一

株式会社トラーナ公式サイトより

人の運営するものに絶対は無いかもしれませんが、トイサブでは食品衛生と同基準での消毒を実施していると言ってくれているので、我が家も毎月安心して利用できています。

ペアレンティングプラスでレンタルした知育玩具も、下の写真の通り、しっかり個包装されていました。

全て人が手作業で点検している証拠だと思います。

「埃1つついていない」みたいなのは無理かもしれませんが、

  • 店頭に並んでいるおもちゃ
  • 通販で購入したおもちゃ
  • お下がりでもらったおもちゃ

こんな風に、世の中には誰が触れたかわからないおもちゃしか存在していません。

そう考えるとプロが仕事として消毒して梱包してくれたおもちゃに対する安心感は凄い…!

ペアレンティングプラスのイマイチに感じたところ

ペアレンティングプラスの、ここはイマイチかもと思った点は以下の2点です。

  • まだ長く使った人の実績がない
  • お受験向きの教材ではない

まだ長く使った人の実績がない

当たり前ですが、2023年10月に提供開始されたサービスなので、まだ誰も長期利用したことがありません。

そのため「ペアレンティングプラスで賢くなった」みたいな実績はなし。

本当にこの教材で親も子も成長できるの?と不安になる部分は皆さん持っているのでは無いでしょうか。

ただし、「トラーナ」と「ADDS」それぞれが提供しているサービスにはこれまでの素晴らしい実績があります。

  • 知育玩具を使った教育…トラーナ
  • 長年培った発達やペアレンティングのノウハウ…ADDS

この両者が組んで作られたペアレンティングプラスなら安心して大丈夫でしょう。

お受験向きの教材ではない

ペアレンティングプラスはお受験を目指すような教材ではありません。

Z会モコモコゼミみたいな、受験対策用の教材ではないので、机に座って国語、算数を勉強する…みたいなイメージを持っていると驚くかもしれません。

あくまでも「親が子育てを勉強しながら、子どもの自立を促していく教育」であることを覚えておいてくださいね。

ペアレンティングプラスの利用方法

ペアレンティングプラスを使ってみようという方は以下の手順で申し込んでみましょう。

STEP

公式サイトより申し込む

まず、こちらの公式サイトから申し込みます。

公式

STEP

メールが届く

登録したメールアドレスにメールが届きます

STEP

LINE登録する

メールに記載された指示に従って、LINEの友達登録をします。

STEP

アンケートに入力する

指示に従ってアンケートに入力します。

スクロールできます

↑こんな感じで、お子さんの成長状況を報告します。

STEP

プランが作成される

アンケートの内容を元に、プランが作成されます。

STEP

教材が発送される

教材が発送されます。

私が利用したときは、だいたい5営業日(平日)後くらいで発送されました〜♪

STEP

教材を楽しむ(2ヶ月)

STEP

LINEでアンケートに答える

STEP

次号の学習セットを受け取る際に前回の玩具教材を返却する

配達のヤマト運輸さんに返却したらOKです♪

申し込み自体は2〜3分、アンケート入力は5分もあれば完了しました。

公式

ペアレンティングプラスのよくある質問

ペアレンティングプラスの利用を検討している方が気になる疑問をまとめました。

玩具教材のリクエストは可能?

リクエストは行っていません。

月齢や成長状況に合った知育玩具をプロが選ぶ通信教育です

知育玩具の買取は可能?

気に入った場合はLINEチャットで問い合わせをしたら購入可能です。

新品定価よりは安く購入できます。

ペアレンティングプラスはこんな人におすすめ

ペアレンティングプラスがオススメなのはこんな方です。

  • 初めての子育てをされる方
  • 英才教育される予定がない方
  • 他に通信教育をされていない方

初めての子育てで「どうやって子どもと接して良いかわからない」とお悩みの方には是非おすすめしたい教材です。

私もこれまで複数の通信教育を利用してきましたが「子どもとどう接したら良いのか」という視点で見れば、ペアレンティングプラスが一番『寄り添ってくれている』と感じました。

共働きが当たり前になりつつある現代では、子どもと親が一緒に過ごせる時間って本当に少ないんです。

帰宅して、ご飯を食べて、お風呂に入れて、寝かしつけして〜と、ただでさえ一緒に過ごせる時間が短いからこそ、その貴重な時間に「子どもとどう接することができるのか」というところは大事にしたい。

初月は2,980円で利用できるので、まずは利用してみるのもオススメですよ♪

公式

ペアレンティングプラス by Toysubのレビューまとめ

今回は最新の幼児向け通信教育「ペアレンティングプラス」をレビューしました。

まだまだ始まったばかりの教材なので、正直効果は未知数な部分はありますが、長年のトイサブユーザーの私にとっては「自分の子どもが0歳の頃にあったら使いたかった教材」と言えます。

子どもに何か習い事をさせたいけど、勉強らしい勉強は嫌だな…と考えている方、ぜひ利用してみてください。

普段、自分が選ばないような知育玩具で親子一緒に楽しく遊びながら、お子さんの成長を促してみましょう〜

ぜひシェアしてください

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次