ヒップシートおすすめ人気ランキング!実際の使い心地を徹底比較

  • ヒップシートおすすめ人気ランキング
  • ヒップシートのおすすめな選び方

セカンド抱っこ紐として人気のヒップシート。

ヒップシートはいろんな種類があり、価格も約3,000円程度〜約25,000円と幅広く選ぶのが難しい育児グッズの1つです。

そこで本記事ではスペックの違いや使用感など実際に使ってみて比較してみました…!

ヒップシート おすすめ
実際に使ってみたヒップシートたち

実際に使って比較したからこそわかる、ヒップシートのおすすめランキングを選定したのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。

目次

ヒップシートおすすめ人気ランキング!実際に使って比較

ヒップシートのおすすめ人気ランキングを紹介します。

実際に使って検証した結果から、抱っこのしやすさ(安定性・使いやすさ)を基準に選定してランキングにしました。

正直、この中から選べばどのヒップシートも間違いないですが「この使い方がしたかったのに」とならないために、比較表をまとめました。

商品名特徴おすすめな人
ポルバン アドバンス
ポルバン アドバンス
抱っこの安定性抜群
オプションが充実していて長く使用可能
【有償オプション】
シングルショルダー/ダブルショルダー
・抱っこをとにかく楽にしたい
ココプポン
ココプポン ハグラクプラス
ベビーキャリア付きヒップシート
荷物も入ってコンパクトになる
・抱っこ紐で寝ることが多い
・長く使いたい
・持ち運びを重要視している
ポグネー
ポグネー
ヒップシートキャリア
エルゴより腰・肩の負担がかなり軽減
荷物はあまり入らない
・抱っこ紐で寝ることが多い
・親の両手が空いて欲しい
・おしゃれさ安定性は譲れない
ケラッタ
ケラッタ
ベビーキャリア(抱っこ紐)が付属している・とにかく価格重視で使い心地を確かめたい

POMULU
見た目は完全にボディバッグ・腰に負担をかけたくない
・ヒップシートだけでお出かけしたい
ボーンブーン
ボーンブーン
見た目は完全にボディバッグ・ダサいのは絶対に嫌だ
・ヒップシートだけでお出かけしたい
コペルタ
コペルタ
肩ベルトが付属しているので力が分散する・ヒップシートだけでお出かけしたい
・腰だけで抱っこするのは不安

それでは、ランキング形式で順におすすめポイントを発表していきますね♩

1位:ポルバン アドバンス|安定性抜群・オプションも充実

ポルバン アドバンス
商品名POLBAN ADVANCE
メーカー名ラッキー工業株式会社
対象年齢腰がすわってから(7ヵ月頃)~36ヵ月まで
体重制限約15kgまで
重量456g
素材リップストップ本体:ナイロン100%
メッシュ・ベルト:ポリエステル100%

ヒップシートのおすすめランキング1位は、ポルバンアドバンスです。

ポルバン アドバンスは抱っこしたときの安定性がとにかく抜群。

マザーズバッグは別に持ってもいいという方は、ポルバンアドバンスを選んでおけば間違いありません。

タイプ親の快適性コンパクトさ
腹巻きタイプ
着脱しやすさスタイリッシュさ収納力

腰に装着した時の感じが、他のブランドとまるで違うんですよね…

マジックテープの静音設計も、ママの気になるポイントをよく理解してくれているな〜という印象。

ポルバン アドバンス
10kgの息子を抱っこしてみた

実際に子供を抱っこしてみても、座面の滑り止めや大きさがちょうどよく抱っこがめちゃくちゃ楽に。

ポルバン

ポルバンは収納力は多い方ではありませんが、おむつと財布は入るのでちょっとしたお出かけには十分です。

オプションのシングルショルダーをつければ抱っこ中に寝てしまっても安心ですよ♩

こんな人におすすめ

  • 間違いないヒップシートが欲しい
  • マジックテープが静かなものがいい
  • 長時間の抱っこでも楽なものがいい

関連 ポルバンヒップシートの口コミ・レビュー|アドバンスを実際に使ってみた

2位:ココプポン ハグラクプラス|長く使えて持ち運びにも便利

ハグラクプラス
商品名cocopoupon
hugraku+
メーカー名株式会社QuestP’age
対象年齢新生児〜36ヶ月
※新生児は横抱き抱っこ
※首すわり以降対面抱っこ可能
体重制限約20kgまで
重量960g
素材ポリエステル100%

ヒップシートのおすすめランキング2位は、ココプポンのハグラクプラスです。

ハグラクプラスはヒップシートとしてはもちろん、抱っこ紐やちょっとしたカバンとして、1つで何役もこなすマルチなヒップシート。

ハグラクプラス
1つあればずっと長く使える

これ一つを長く使いたい、ヒップシートだけで出かけたい方は、ハグラクプラスがピッタリでしょう。

タイプ親の快適性コンパクトさ
キャリアタイプ
着脱しやすさスタイリッシュさ収納力

ベビーキャリアがついているので抱っこ紐と同じ用途で使えます。お出かけ中に寝てしまっても、両手を開けたい時にも便利でしょう。

実際に使ってみて、ハグラクプラスはママの「こうだったらいいな…」をまさに表してくれている!と感動。

ハグラクプラス メリット

こんなにメリットいっぱい…

  • バックルがマグネット
  • 背中部分がメッシュになる
  • 収納袋が付属している
  • 座面が折り曲がる

特に、収納袋が別添えではなく一体型なところも「わかってるな」ポイントが非常に高いです。使えば使うほど、便利すぎる…と驚きの連続。

収納も、おむつと財布が入るのでちょっとしたお出かけには十分でしょう。

ハグラクプラスはベビーキャリア付きのヒップシートなので、間違いなく長く使えるヒップシートでしょう。

こんな人におすすめ

  • 長く使えるヒップシートが欲しい
  • 収納力も欲しい
  • 持ち運びに適しているものがいい
ココプポン ハグラクプラス

関連 ココプポンのハグラクプラスの口コミ・レビュー|抱っこ紐にもヒップシートにもなる

3位:ポグネー|ファースト抱っこ紐としてもおすすめ

ポグネー
商品名POGNAE(ポグネー)
メーカー名株式会社T&Gインターナショナル
対象年齢新生児〜36ヶ月
※首すわりまでは別売のインサートを使用厳守
体重制限3.5kg以上から15kg以下
重量ヒップシートキャリア:660g
ヒップシート単体:330g
素材本体:ナイロン100%

ヒップシートのおすすめランキング3位は、ポグネーです。

新生児から使えるヒップシートを探している方はポグネーがおすすめです。

ポグネー
10kgを抱っこしても苦じゃない

私は抱っこ紐は新生児時代からエルゴをずっと使い続けてきましたが、今回ポグネーの楽さに驚きました。

タイプ親の快適性コンパクトさ
キャリアタイプ
着脱しやすさスタイリッシュさ収納力

座面がしっかりしている分、重そうに見えるのですが、中はEPPフォームという軽くて丈夫な素材を使用しています。

ポグネー

どれだけ体重をかけても変形しないので、半永久的に使うことができるんです。

ポグネー 収納

このすごいフォームがあるため、座面下は全くモノが入りません。脇のポケットに財布一つ入る大きさでした。

座面下に荷物が入れられるハグラクプラスの方がヒップシート一つで出かけるのでポグネーを3位としましたが、抱っこのしやすさは1・2位に引けを取ることはありません。

抱っこ紐の代わりを探している方には特におすすめのヒップシートキャリアです!

こんな人におすすめ

  • デザイン性と快適性は譲れない
  • 今使っている抱っこ紐がツライ
  • 別売りのインサートで新生児から使用可能

関連 ポグネーヒップシートの口コミ・レビュー|痛いって本当?実際に使ってみた!

4位:ケタッラ|コスパで選ぶならこれ

ケラッタ
商品名kerata Hip Go
メーカー名ケラッタ株式会社
対象年齢6ヶ月〜36ヶ月
体重制限15kg
重量500g

ヒップシートのおすすめランキング4位は、ケラッタのヒップシートです。

価格重視で気軽にヒップシートを試してみたい方はケラッタを選ぶのがおすすめです。

ケラッタは比較的安価なヒップシートでありながら、3way(対面抱っこ・前向き抱っこ・ヒップシート)の使い方ができる優れもの。

ケラッタ ヒップシート
普通の抱っこ紐のように使える!

着脱式のショルダーをとれば、もちろん普通のヒップシートとしても使えますよ。

ケラッタ ヒップシート
タイプ親の快適性コンパクトさ
キャリアタイプ
着脱しやすさスタイリッシュさ収納力
ケラッタ 収納力

ケラッタも収納力は多い方ではありませんが、おむつと財布は入るのでちょっとしたお出かけには十分です。

抱っこ紐はまだ嫌がってないけど、歩けるようになったのでヒップシートを検討しているという方にピッタリな商品だと思いますよ♩

こんな人におすすめ

  • 抱っこ紐を軽いものに変えたい
  • 価格の安さ重視で一度試してみたい
  • 前向き抱っこがしたい

関連 ケラッタヒップシートの口コミ・レビュー|痛い?実際に使ってみた

5位:POMULU 2WAYヒップシート|収納力とスタイリッシュさがピカイチ

商品名POMULU 2WAYヒップシート
メーカー名REALIZE合同会社
対象年齢6ヶ月〜4歳ごろ(目安)
体重制限約20kgまで
本体サイズ幅27×高さ16×奥行10.5cm
(サブポケット含む)
素材ポリエステル100%

ヒップシートのおすすめランキング5位は、POMULU(ポムル)2WAYヒップシートです。

スタイリッシュさと収納力(ヒップシート1つでお出かけしたい)で選ぶならPOMULUが最適解です。

一見ボディバッグにしか見えないのでびっくりしますが、これも実はヒップシートなんです。

ヒップシートは全てウエストポーチ型かと思いきや、時代は変わったんですね。。

タイプ親の快適性コンパクトさ
肩ベルトタイプ
着脱しやすさスタイリッシュさ収納力

スタイリッシュさ・着脱しやすさ・収納力が群を抜いて高評価です。

短時間の抱っこを繰り返す使い方を求めている方であれば、このヒップシートがダントツでおすすめですよ。

こんな人におすすめ

  • ダサいヒップシートは絶対嫌だ
  • 車移動など長時間は抱っこしない
  • ヒップシートだけで身軽にお出かけしたい

関連 POMULU(ポムル)2WAYヒップシートの口コミ・レビュー!

6位:BORN BOON 2WAYヒップシート|POMULUの前身

ボーンブーン
商品名BORN BOON(ボーンブーン)2WAYヒップシート
メーカー名REALIZE合同会社
対象年齢6ヶ月~4歳ごろ(目安)
体重制限20kg
重量約280g
素材ポリエステル・ナイロン・綿

ヒップシートのおすすめランキング6位は、BORN BOON(ボーンブーン)2WAYヒップシートです。

BORN BOON 2WAYヒップシートは、先ほど紹介したPOMULUの前身。価格はPOMULUより控えめなのでコスパよく試したいかたにおすすめです。

ボーンブーン

こちらもショルダーバッグのような見た目。

タイプ親の快適性コンパクトさ
肩ベルトタイプ
着脱しやすさスタイリッシュさ収納力

ショルダーバッグなので、もちろん収納力がすごい。

ボーンブーン 収納力

財布・おむつの他に、ペットボトルやおしりふきまで入り、さすがの収納力でした!

しかし、肩の一点に体重がのしかかるので、長時間の抱っこはしんどくなる可能性も。肩に不安がある方はPOMULUの方が肩ベルトが太いのでそちらを選びましょう。

ボーンブーン
安定感もある

短時間の抱っこを繰り返すお子様にぜひ使ってみてくださいね。

こんな人におすすめ

  • 車移動など長時間は抱っこしない
  • ヒップシートだけで身軽にお出かけしたい

7位:コペルタ|肩と腰で支えるため長時間抱っこもできる

コペルタ
商品名コペルタ
メーカー名合同会社カーミセンス
対象年齢腰が座ってから~約36ヶ月頃まで
体重制限20kg
重量400g

ヒップシートのおすすめランキング7位は、コペルタのヒップシートです。

コペルタも安価なヒップシートではありますが口コミなどの評価がよく非常に人気です。

タイプ親の快適性コンパクトさ
肩ベルトタイプ
着脱しやすさスタイリッシュさ収納力
コペルタ 収納

財布やおむつの他にも少し余裕があり、マグやおしりふきを入れられるほどの収納力でした!

そして、コペルタの魅力は肩と腰に力を分散させることができるので、腹巻きタイプのヒップシートより楽に抱っこできるようになりますよ。

コペルタ ヒップシート
コペルタヒップシート

ただ、前向き抱っこはできませんので、前向き抱っこがしたくて同価格帯であればケラッタをおすすめします。

もちろんベルトは取り外し可能なので、腹巻きタイプとしての使用も可能ですよ。

こんな人におすすめ

  • 価格重視で安いものがいい
  • 肩と腰に重さが分散して欲しい
  • ある程度収納力が欲しい

関連 コペルタヒップシートの評判・口コミ|痛いって本当?実際に使ってみたレビュー

ヒップシートはいつからいつまで使えるの?

ヒップシートは一般的に、腰がすわってから(7ヵ月頃)~36ヵ月まで使うことができます。

また、商品やオプション備品などを取り付けることで生後1ヶ月〜使えるものもあります。

素手での抱っこが大変になってきた時や、お子様が歩き出した時にセカンド抱っこ紐として購入を検討する場合が多いですよ。

関連 ヒップシートはいつからいつまで使える?

ヒップシートおすすめの選び方を紹介

ヒップシートのおすすめの選び方は以下の6つのポイントを押さえることが大切です。

  • タイプ別で選ぶ
  • 親の快適性
  • コンパクトさ
  • 価格
  • スタイリッシュさ
  • 収納力

タイプ別で選ぶ

ヒップシートの主なタイプは以下の3つです。

ヒップシート タイプ別
腹巻きタイプ抱っこの補助として使いたい
肩ベルトタイプ少しでも手が空くと嬉しい
キャリアタイプまだ腰が据わっていない

タイプわけしましたが、どれも付属の肩ベルトやキャリアは外れるものばかり。

ファースト抱っこ紐の用途と同等に使いたい方はキャリアタイプ、抱っこを少しでも軽くしてほしいという補助的な役割であれば腹巻き単体タイプでOKです。

また、当然キャリアや肩ベルトなどがつく方が価格も高くなり、腹巻き単体になるほど価格も安くなります。

用途にあったものを選ぶようにしましょう。

親の快適性

ヒップシートは子の快適性はもちろんですが、抱っこする親の快適性も大事。

  • 腰ベルトの太さ・クッション性
  • 肩ベルトの太さ・クッション性
  • ウエストサイズ

これらで親の快適性が決まります。

腰や肩にあたるベルトはなるべく太く、クッション性があるものを選ぶようにしましょう。

すぐに痛くなると使わなくなってしまいますからね…

親の快適性で選ぶなら、ポルバン アドバンスがおすすめです。

コンパクトさ

セカンド抱っこ紐としてヒップシートを検討する方は、抱っこ紐より確実に小さいものを選びたいですよね。

とはいえ、ヒップシートはどうしても座面がかさばるのでコンパクトになりづらいです。

コンパクトさを重視するのであれば座面が折りたためるものを選ぶといいですよ。

価格

素材や性能、ブランドにかかる付加価値によって価格が決まることが多いですが、ヒップシートにおいては、付属品やできることが多ければ多いほど価格が高くなる傾向です。

ヒップシート 価格

価格として安く済ませたい方は、ケラッタがおすすめです。

デザイン性や抱っこの安定性が最重要で、価格は気にしない方であれば、ハグラクプラスがかなり抱っこが楽になりますよ。

スタイリッシュさ

ヒップシートを調べていると正直「昭和のウエストポーチ感」ないですか…?

私は楽だったらなんでもいいかな〜♩というズボラですが、中には「楽なのはわかる、けど、ダサいのはどうしてもつけたくない」というおしゃれママや、パパもいますよね。

見た目が気になる人は、ボディバッグタイプのヒップシートがおすすめです!

POMULUのヒップシート

お友達に「え?それヒップシートなん?」と驚かれるほど、自然に使うことができますよ。

スタイリッシュさで選ぶなら、POMULU(ポムル)2WAYヒップシートがおすすめです。

収納力

子供も大きくなってくると、持ち歩くおむつの枚数や着替えの枚数も徐々に少なくなり、少し身軽になってきますよね。

そんな時、抱っこ紐にスマホと財布くらい入れられたらもっと身軽に出かけられるのに…と思っていました。

荷物をヒップシートだけにして身軽にしたい!という方はヒップシートに荷物をたくさん入れられるものがおすすめです。

収納力で選ぶなら、ボディバッグとしても使えるBORN BOON(ボーンブーン)2WAYヒップシートがおすすめです。

ヒップシートがおすすめな理由

ヒップシートがおすすめな理由は以下の通りです。

  • 歩くと抱っこの繰り返しに対応しやすい
  • お出かけに便利
  • 誰でも使える
  • 抱っこ紐よりコンパクトになる

歩くと抱っこの繰り返しに対応しやすい

ヒップシート メリット

歩き始めた頃(1歳前後)は歩けることで行動範囲が広がり色々なことに興味津々。

歩きたい→抱っこしてほしい→歩きたい…を繰り返すと、今まで使用していた抱っこ紐をわざわざつけたりとったりするのが非常に面倒なんですよね。

かといって、抱っこ紐を持たずに出かけると腕が悲鳴を上げることに…

子供の好奇心を損なわず、親も確実に楽になるのがヒップシートの一番のおすすめポイントです♩

お出かけに便利

ヒップシートはお出かけにすごく便利なんです。

例えば水族館や、テーマパークで、家族写真を撮るときや見たいものを見せてあげるとき、抱っこ紐のつけ外しやベビーカーへの乗せ下ろしってかなり面倒ですよね。

歩けると、一度下ろすともう乗ってくれないなんて地獄も…

またヒップシートがあればベビーカーを持っていかずに済むので、わざわざエレベーターを探したりスロープを使うために遠回りしたりということがなくて、お出かけがかなりスムーズになりますよ。

誰でも使える

抱っこ紐はややこしい・背中のバックルを自分でつけられないというパパも多いのではないでしょうか。

ヒップシートであれば腰にベルトをつけるだけで簡単に装着できるので説明書いらずの簡単さ!

また、「抱っこ紐の使い方はわからないけど、孫の抱っこがしんどい」という祖父母にも簡単に使ってもらえるので、孫を預かる機会が増えるかもしれませんね。

抱っこ紐よりコンパクトになる

ヒップシートは抱っこ紐よりコンパクトになるものもあります。

ちょっとお出かけしたい時や荷物が多い時に、念の為持っていくということも苦痛ではなくなりますよ。

折りたたみヒップシートよりコンパクトになるものはある?

使用するお子様の体重にもよりますが、グスケットはヒップシートよりかなりコンパクトになります。

まだお子様が8~10kgぐらいであればかなりおすすめですよ。

関連 グスケット抱っこ紐のデメリットは?実際に使った口コミ・レビュー!正規品はどこで買える?

グスケットとヒップシートはどっちがおすすめ?

グスケット・ヒップシート双方にメリット・デメリットがあります。

肩に負担がかかってもいい・とにかくコンパクトにしたい人はグスケット。

抱っこ紐としても長く使いたい人はヒップシートを選ぶのがおすすめです。

関連 グスケットとヒップシートどっちが使いやすい?実際に使ったからわかる違いを解説

ヒップシートをプレゼントするのにおすすめなのは?

ヒップシートをプレゼントするのにおすすめなのは、ポルバン アドバンスです。

おすすめ人気ランキング1位の安心感に加えて、大事なのはラッピングが素敵かどうか。

ポルバン アドバンス

届いた時にワクワクするかどうかはプレゼントに非常に重要なポイント。

ポルバン アドバンスの楽天市場店ではこの素敵すぎるラッピングがなんと無料。

かつ気遣いのお手紙やティーパックまで入っていて、ホスピタリティを感じました。

プレゼントする際の参考になれば幸いです♩

ヒップシートおすすめ人気ランキングまとめ!比較した結果!

本記事ではヒップシートのおすすめ人気ランキングをまとめました。

ヒップシートだけの使い方であれば、ポルバン アドバンスを選んでおけば間違いありません。

また、べびすくではヒップシートを含めたセカンド抱っこ紐のおすすめ人気ランキングもまとめています。

ぜひ読んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次