スマイルゼミは兄弟ならもっとお得!キャンペーンや特典を紹介
- スマイルゼミに兄弟プランはある?
- 兄弟で使える特典は?
人気のタブレット教材「スマイルゼミ」
幼児向け通信教育の中でもトップクラスの人気を誇っているサービスです。
この記事では、スマイルゼミを兄弟で利用したい方にとってお得なキャンペーンや特典を紹介します。
ぜひ入会前の参考にしてくださいね。
- 早くからタブレット教材に触れさせたい
- おもちゃが増える教材は嫌だ
- 小学生の勉強も飛び級で学びたい
こんな人にはスマイルゼミ がおすすめ。
小学生になる前にタブレットに触れておくのは、子供の苦手意識をなくすためにも有効ですよ。
もちろん資料請求は無料なので、スマイルゼミに興味を持った方は今すぐ資料請求しましょう。
スマイルゼミを兄弟で利用する際の特典一覧
スマイルゼミを兄弟で利用する際には、現在は以下の特典が利用できます。
- 兄弟2人で同時入会:5,000円分のデジタルギフト
- 兄弟3人で同時入会:10,000円分のデジタルギフト
- 兄弟4人で同時入会:15,000円分のデジタルギフト
- 受講中の兄弟がいる場合:2,000円分のデジタルギフト
スマイルゼミでもらえるデジタルギフトとは「デジコ」というもので、AmazonやPayPayなどで使えるポイントと交換できます。
どうせ兄弟で入会する予定があるなら、同時に入会してデジタルギフトをたくさんもらうのが絶対お得ですよね!
すでにスマイルゼミを始めている子供がいて、後から他のきょうだいも始める場合は、忘れずに2,000円のデジタルギフトをもらっておきましょう。
兄弟以外の特典はその時々によって違うため、資料請求をすれば一番オトクに入会できますよ。
スマイルゼミで兄弟割引を受ける条件は?
スマイルゼミで兄弟の受講料割引などはありませんが、兄弟入会の特典が受けられるため、実質的には割引されている感じですね。
兄弟特典(割引)を受ける条件は以下のとおりです。
- 兄弟で入会する
- 紹介キャンペーンを利用していない
- 過去に兄弟入会特典を利用していない
- 同じアカウントで入会する
- 2週間以上継続する
大前提として、兄弟割引を利用するためには兄弟で入会する必要があります。
同時入会であればデジタルギフトの金額は高いですが、1人の子供が先に入会していても、2,000円分の特典を受け取れますよ。
ただし、兄弟入会特典が使えるのは1度だけ。
利用する際には、必ず同じアカウントから入会するようにしましょう。
また、スマイルゼミは開始から2週間は無料で解約・返品できる期間がありますが、無料期間の2週間以内に解約した場合は割引特典はもらえません。
一応2週間続けていれば入会特典はもらえるはずですが、入会後90日以内に特典のデジタルギフトがスマイルゼミを通じて配信されるため、それまで入会していなければ受け取る手段がなくなってしまうかもしれないため、要注意です。
スマイルゼミを兄弟でお得に入会する手順
スマイルゼミの兄弟特典をもらうための手順は、兄弟同時入会か、すでに入会している子供がいて兄弟が後から入会するかによって違います。ここでは、それぞれの手順を簡単にご説明します。
兄弟同時入会の場合
兄弟同時入会の場合は、以下の手順でお得な特典がもらえます。
幼児コース・小学生コース・中学生コースから対象のコースを選ぶ
入力したメールアドレス宛に届いたURLから1人目の入会手続きをする
まずは1人目の入会を完了させる
1人目の入会が完了したら、「続けて入会する」というボタンを選択し、2人目以降の入会手続きをする
3人以上の兄弟で入会する場合も、「続けて入会する」からどんどん入会手続きを進めましょう。
「続けて入会する」から入会することさえ忘れなければ、面倒なクーポン登録などの手間もありません!
すでに入会している子供がいる場合
すでにスマイルゼミに入会している子供がいる場合は、紹介制度を利用してお得に入会できます。
すでに登録しているメールアドレスを入力する
すでに入会済みの子供で利用しているジャストアカウントにログイン
画面の指示に従って、兄弟の入会手続きをおこなう
これで兄弟入会でカウントされるため、90日以内にデジタルギフトが配信されます。
関連スマイルゼミの入会には紹介制度がお得!紹介コードや紹介特典は?
デジタルギフトのもらい方
兄弟同時入会か後から兄弟が入会したかを問わず、デジタルギフトの受け取り方は同じです。
入会から90日ほどで「デジタルギフトの受け取りが完了しました」というメールが届く
デジタルギフトの受け取りはみまもるネット経由でしか受け取れない
アプリではなく、Webブラウザからアクセスする
受け取りの際に好きな形式でデジタルギフトを受け取れる
デジタルギフトは自分からアクセスして受け取り手続きをする必要があります。
メールを受け取ったら忘れないうちにすぐ手続きするのがおすすめです。
スマイルゼミを兄弟で利用する際の注意点
スマイルゼミを兄弟で利用する際には、以下の注意点があります。
兄弟のタブレット共有はおすすめしない
スマイルゼミの受講料を節約したいなら、タブレットを共有してスマイルゼミを使いきることも可能です。
しかし、タブレットの共有は、まったくおすすめしません。
理由をまとめると以下のとおりです。
- 1人1人に合った学習ができない
- お楽しみコンテンツでケンカになる
- 1人の子供に我慢をさせることになる
小学生コース以降は、振り返りとしてこれまで受講してきた内容に取り組むことができます。
しかし、スマイルゼミの良いトコロは個人の苦手分野などを分析して、個人にピッタリの学習を提案してくれること。
正規のコースで受講している子供にとっては正確な分析が受けられず、サブで取り組んでいる子供にとっても微妙なことになるでしょう。
また、スマイルゼミではマイキャラなど、豊富なお楽しみコンテンツやイベントで子供のやる気をアップさせますが、これもタブレットを共有していれば1人分しか楽しめません。
うちでも、まだ下の子が小さすぎて受講コースがなかったうちは、下の子に姉のタブレットを使わせていましたが、誰がお楽しみコンテンツを選ぶかで毎回ケンカしていました…
下の子が年少コースを受講できるようになったタイミングですぐ入会したら、兄弟でそろってスマイルゼミに取り組むようになって上の子のやる気もアップ!!兄弟受講して本当に良かったと思っています。
もしこのままスマイルゼミのタブレットの共有を続けていれば、片方に我慢させ続けることになっていたのでしょう。
こんな個人的な経験もあるので、タブレットは共有ではなく、それぞれ受講するのがおすすめです。
受講料金の兄弟割引制度はない
兄弟で受講すると、入会に対してデジタルギフトがもらえる特典はありますが、受講料の割引制度はありません。
せっかく兄弟で受講するなら受講料も割引があってほしい!という方は、定期的に兄弟受講割引のキャンペーンが開催されている、こどもちゃれんじ・進研ゼミを検討しても良いかもしれませんね。
デジタルギフトには受け取り期限がある
スマイルゼミの兄弟入会特典のデジタルギフトには、受け取り期限があります。
「デジタルギフトの準備ができました」のメールから180日以内に受け取る手続きをしなければ、受け取れなくなってしまいます。
また、デジタルギフトで、たとえばAmazonギフト券のコードが発行された後は、そのコードをAmazonに登録するにも期限があります。
どれも数か月単位で時間の猶予が与えられていますが、時間を空けてしまうと忘れてしまいそうな方は、メールが届いたらすぐにすべての受け取り手続きを完了させましょう。
スマイルゼミを兄弟で使うとお得!まとめ
スマイルゼミは兄弟で使うと入会特典も受け取れて、とってもお得です!
1人1台のタブレットがあるからこそスマイルゼミへのやる気が上がって、兄弟受講の相乗効果が得られました。
最初は「同じタブレットを共有できれば良いのに…」と私も思っていましたが、兄弟で並んでスマイルゼミをする姿はとっても愛らしく、上の子が下の子に教えたり、マイキャラを見せ合ったりと、兄弟受講してよかった~と心から思います。
兄弟受講するなら、忘れずにデジタルギフトの特典をもらえるように入会しましょう。
さらに特典を狙うなら、スマイルゼミのキャンペーン開催時期に資料請求から始めるのがおすすめですよ。
- 早くからタブレット教材に触れさせたい
- おもちゃが増える教材は嫌だ
- 小学生の勉強も飛び級で学びたい
こんな人にはスマイルゼミ がおすすめ。
小学生になる前にタブレットに触れておくのは、子供の苦手意識をなくすためにも有効ですよ。
もちろん資料請求は無料なので、スマイルゼミに興味を持った方は今すぐ資料請求しましょう。
関連スマイルゼミのキャンペーンコード特典│どこにある?クーポンでお得に始める方法【2023年10月最新】
コメント