本サイトおすすめの通信教材はこちらCheck

トイサブはいつ届くの?遅い?初回が届くまでの期間を徹底調査

トイサブ いつ届く
  • トイサブに申し込んだらいつ届くの?
  • 届くのは遅い?
  • 早く届く方法は?

日本一人気のおもちゃのブスクである「トイサブ」。我が家では約1年間利用していて、大満足しています。

最近サイトの問い合わせページやSNSのDMで申し込んだらどのくらいで届くの?というご質問が多いので詳しく解説します。

目次

トイサブはいつ届くのか調査した結果(初回分)

結論から言うと、トイサブは申込みして6営業日程度で発送されます。

以前は届くまで2週間ほどかかっていたこともありましたが、最近では発送までの期間が短縮されていて企業努力を感じます。

実際にどれぐらいで届いたか、当サイトでは以下の3つの方法で調査しました。

  1. トイサブへの問い合わせ
  2. SNSなどでの口コミ
  3. アンケート調査を実施した結果(当サイト独自)

ちなみに以前に申し込みをした我が家はちょうど2週間で自宅に届きました。

トイサブ いつ届く
トイサブが届いたとき

トイサブの公式サイトの記載

トイサブはいつ届くのか、公式ホームページに以下のような記載があります。

通常、お申込みから6営業日程度で初回発送させていただいております。
状況によっては発送まで7営業日以上かかる場合もございます。

トイサブ!公式サイト

申込時の登録情報に不備があるなど、確認が必要な場合は時間がかかることもあるので、間違えないように入力しましょう。

通常は6営業日程度で発送されるよ

SNSでの口コミ

トイサブを実際に利用して方の声も必要だと思ったのでSNSの口コミをまとめました。

結論から言うと10日〜2週間という声が多かったです。

実際の声は以下のとおりです。

日曜日に申し込んで9日後の木曜日に届きました。

トイサブはマイページなどで確認ができないので不安でした。

Instagramより引用

申し込んでから2週間…届いたー

Instagramより引用

最初来るまで2週間かかったけど、大満足です。

Instagramより引用

この前やっとトイサブの申し込みしたけど、コロナのせいで遅いと1ヶ月くらいこない場合があるらしい。それまで家にあるおもちゃだけで耐えられるかな?

Xより

さすがに1ヶ月という声は他にはありませんでしたが、おうち時間が増えた時期には人気が出すぎて2週間くらいはかかってしまいそうです。

今はもう少し早く届くケースも多いよ

アンケート調査を実施した結果

最後にインターネットのアンケートサービスで「トイサブ利用者40名」に対してアンケートを実施した際の結果を発表します。当サイト独自の情報です

届くまでの日数人数(割合)
1週間以内0人(0%)
8日〜10日15人(38%)
11日〜14日23人(57%)
15日〜20日2人(5%)

多くの方が2週間以内にトイサブが届いています。

プランニング後に発送になるよ

ちなみに2週間以上の方が2名いましたが、「トイサブに問い合わせ」しましょう。

公式サイトのお問い合わせフォームから連絡すると、すぐにメール返信してくれます

トイサブは業界NO.1企業なこともあり、問い合わせ連絡に対しての反応の早さも素晴らしいです。

気になることは、どんどん問い合わせしちゃいましょう。

トイサブ以外のサービスはいつ届くのか徹底調査

トイサブは10日ほどで届きましたが、他のサービスはどのくらいかかるのでしょうか。

私が大手4社を利用した際に、初回のおもちゃが届くまでの期間を一覧にしました。

サービス名注文から届くまでの日数
トイサブ10日
And TOYBOX1週間
IKUPLE2日
Cha Cha Cha2日

ご覧のとおり、トイサブは初回発送が遅めです。

いくら1番人気とは言え時間がかかっていますね

どうしても「早くおもちゃをレンタルしたい」という方には「ChaChaCha」がおすすめです。

私が利用した中では、この2つのサービスが1番早くおもちゃが届きました。

この早さは2つのサービスを選ぶ大きなメリットですね

ちなみAnd TOYBOX(アンドトイボックス)が届くまでに1週間もかかった理由は、利用者の希望に合わせておもちゃを変更できるからです。

これはAnd TOYBOXの大きな魅力なので、時間がかかっても良いという方はAnd TOYBOXも検討しましょう。

関連And TOYBOX(アンドトイボックス)の口コミ・評判まとめ!レンタルするおもちゃを変更可能

トイサブの2回目以降はいつ届くのか

トイサブは2回目以降も、継続することが決定してから10日〜2週間の後におもちゃが届きます。

そんなに待たなければいけないのか…

安心してください。

トイサブは次回のおもちゃが届いた時に、借りていた知育玩具を返却します。

そのため、日数が2週間かかろうが、おもちゃゼロになる期間はありません。

こういった配慮がトイサブの良いところですよね

トイサブと同じく「おもちゃゼロ期間」がないサービスは「トイボックス」「ChaChaCha」です。

トイサブを早く届けてもらう4つのテクニックとは

実は公式サイトには書いていませんが、早く届けてもらうテクニックを4つ紹介します。

  1. 問い合わせをする
  2. 大型連休前は避ける
  3. 火曜〜木曜に申し込む
  4. 悩んだらとにかく申し込む

なんでそんなに早く届いてほしいの?

実はトイサブでは「注文した日を起算日とする」というルールがあります。

そのため、2ヶ月で契約した場合は、注文日から数えて2ヶ月です。届いてから2ヶ月ので注意しましょう

せっかくならお得に使いたいですよね。
早く届く方法を紹介します。

問い合わせをする

少しでも遅いと感じたらホームページから問い合わせをしましょう。

SNSやアンケートで確認したところ

「1週間経っても連絡がないから問い合わせた」

「問い合わせたらスグに届いた」

という声が多数ありました。

さすが最大手!問い合わせへの対応は他社よりも早いです

大型連休前は避ける

「大型連休に遊ぶおもちゃが足らない」

そんあ需要が多いからか、トイサブは大型連休前に多く申し込みがあるようです。

注文が殺到することで対応が遅くなる可能性があるため、できるだけ大型連休前の申し込みは避けましょう。

ご利用は計画的に

火曜〜木曜に申し込む

トイサブは基本的に土日、祝日は発送されないようです。(会社がお休みのため)

そのため、土日やその前日である金曜日の申し込みは避けましょう。

月曜日はなんで避けたほうが良いの?

トイサブは土日に申し込みされる数が多いため、月曜日はスタッフが大忙しで働いています。

つまり、月曜に申し込むとが遅れる可能性があるんです。

少しでも早く対応してもらえるように、火曜日〜木曜日に申し込むと良いでしょう。

少しでも早く申し込む

すごく単純なことですが、契約するか悩んだら、とりあえず申し込んでしまうほうが良いです。

トイサブは大人気のサービスのため、他社よりも届くまでに時間がかかります。

「人気すぎて受付中止」なんてことになってしまう事も十分に考えれるんです。

トイサブも同じことにならないとは限らないので、契約できるうちに利用しちゃいましょう。

月に3,980円で、高級な知育玩具が自宅に届きますよ。

申し込むタイミングは大事ですが、利用したいと思ったらスグに申し込んじゃいましょう

まとめ│トイサブはいつ届くの?遅い?

申し込んでからトイサブが届くまでの日数は以下のとおりです。

10日間

申込みから到着まで、だいたいコレくらいの日数がかかってしまいます。

人気すぎるから仕方ないんですが、せっかくなら少しでも早く使いたいですよね。

トイサブは公式サイトから5分ほどで申込みができます。

入力内容も簡単なので、10日後に喜ぶお子さんを想像しながら、是非申し込んでみましょう。

今なら初月900円で利用できる!最強キャンペーン中!

関連記事【必見】おもちゃのサブスク比較|おすすめ知育玩具レンタルランキング

関連記事おもちゃのサブスクのデメリットって何?契約前に不安を解消しよう

ぜひシェアしてください

コメント

コメントする

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

CAPTCHA


目次