買ってよかったおもちゃ!1歳から長く使えるおすすめ知育玩具
- 1歳に買ってよかったおもちゃが知りたい
- 長く遊べるおもちゃはどれ?
- 1歳児へのプレゼントを探している
- おうちモンテに興味がある
本記事では1歳の子供に買ってよかったおすすめ知育玩具を10種類紹介します。
- 編集部のメンバーが実際に買ってよかったと感じたおもちゃ
- WEBアンケートで200人から意見を取り寄せた結果を参考選定したおもちゃ
- 「買ってよかった」と思われるような人気のおもちゃ
- おもすくストアでおすすめしている知育玩具
これまで購入したりレンタルで、数多くの知育玩具を利用してきましたが、選ぶうえで大事なのは口コミです。
実際に利用したママパパのリアルな意見が1番参考になります。
流行りの「おうちモンテ」も意識しているので、是非モンテッソーリ教育に興味がある方もご覧ください。
1歳の買ってよかったおもちゃを選ぶポイントは?「長く使えること」も大事
1歳の買ってよかった知育玩具を選んだポイントは以下のとおりです。
- 成長に合わせて遊び方を変化できる
- 自己肯定感を高められる
- 手先を使う
- 長く使える
成長に合わせて遊び方を変化できる
1歳の時期は成長のスピードが早く、昨日まで出来なかったことが急にできるようになったりします。
そのため、この時期に選ぶおもちゃは、成長に合わせて遊び方を変えられると良いでしょう。
自己肯定感を高められる
1歳のおもちゃ遊びは自己肯定感を高めるのに有効です。
できることが増えるたびに、しっかり褒めてあげることで、新しいことに挑戦する力が身につくでしょう。
手先を使う
手先をたくさん使うことは、脳の活性化を図ることができます。
これがとても重要。
知育玩具は、おしゃれなおもちゃを選ぶのも大事ですが、脳への刺激が好評なものを選びましょう。
長く使える
これ、とっても重要です。
1歳で買ったおもちゃが2歳や3歳で遊ばなくなることって多いんです。
仕方がないんですが、親目線で言うととってももったいないしコスパが悪いですよね。
なので1歳で買うおもちゃは長く使えるものを厳選して、遊べる期間が短いものは「知育玩具のレンタル」などを併用するようにしましょう。
1歳に買ってよかったおもちゃ、おすすめ知育玩具11選
1歳で買ってよかった知育玩具11選は以下のとおりです。
はじめてのボール転がし/ボーネルンド
商品名 | はじめてのボールころがし ケルチェッティ |
---|---|
対象年齢 | 1歳〜3歳 |
ジャンル | ボール転がし |
はじめてのボールころがし(ケルチェッティ)は、1歳から遊べるボール転がしです。
も人気ですが、1歳だと誤飲の心配があります。
この「はじめてのボールころがし」は1歳でも遊べる珍しいボール転がしのおもちゃ。
- ボールが大きく誤飲しづらい
- 子供が好きそうなカラフルなデザイン
- ボール投入口もわかりやすい&入れやすい
- ボールの動きがゆっくりだから1歳児の目で追える
- プラ製のため軽い
こんなに大きいボールなので、1歳児でも割と簡単に扱えるようになります。
子供はボールが大好き。
うちの子はこのおもちゃで3歳くらいまで遊んでいました。
ルーピング
ルーピングはビーズの中心にワイヤーが通っている知育玩具です。
商品名 | ルーピング |
---|---|
対象年齢 | 6ヶ月〜1.5歳 |
ジャンル | パズル |
ルーピングは世界的にも人気かつ定番の知育玩具です。
カラフルなビーズを指を使って移動させるだけですが、子供は夢中になって遊んでくれます。
- 動きがあるものを目で追う
- 指先を使って脳を活性化させる
- ビーズが外れないから誤飲の心配がない
このように1歳児の知育玩具としては最適な要素が揃っているおもちゃです。
見た目がおしゃれなおもちゃなのも、購入してよかったポイント。やっぱりダサいおもちゃは家から減らしたいのが本音ですよね。
当サイトが独自で行った200名のWEBアンケートでも、使ってよかったおもちゃとして声が多かったのがルーピングでした。
一家に1つあると安心
色々な種類があるからAmazonや楽天で見てみてね
お絵かき系の知育玩具
商品名 | アンパンマン かいて育脳! らくがき教室ジュニア |
---|---|
対象年齢 | 1歳〜5歳 |
ジャンル | おえかき |
1歳になると少しづつ、お絵かきができるようになってきます。
お絵かき系の知育玩具はたくさんあるんですが、中でもおすすめなのが「スイスイお絵かき」と「アンパンマンのらくがき教室」です。
それぞれの特徴は以下のとおり
- 水で書けるから床や壁が汚れない
- 乾いたら消えるから何度でも使える
- インクを使っていないから危険性が低い
どちらもインクを使っていないことが特徴
関連お絵かきは何歳から始めたら良い?おすすめ知育おもちゃも紹介
ピックアップパズル
商品名 | ピックアップパズル |
---|---|
対象年齢 | 6ヶ月頃〜2歳 |
ジャンル | パズル |
ピックアップパズルはパズルデビューにはピッタリの簡単なパズルです。
こんな風に持ち上げるためのツマミがあるので、小さな子供でも簡単に触ることができます。
誤飲をしないような大きさになっているのも親として安心。
1歳になると自分ひとりで遊べるようになってくるので、安全には気をつけながら1人遊べを始めてみましょう。
りんご、バナナ、ぶどう
のように絵本などで目にするものの名前を覚えるのにも活躍してくれます。
簡単に遊べるから1歳でも楽しめるピックアップパズルは、くもんのジグソーパズルと同じくらい人気の知育玩具です。
ピックアップパズルについてはボーネルンド ピックアップパズルのレビュー!0歳から使えるで詳しく解説しています。
音の出る知育絵本
商品名 | おうた&ことばタブレット |
---|---|
対象年齢 | 1歳〜3歳頃 |
ジャンル | 音楽 |
1歳になると音に対する反応が0歳の頃と変わってきます。
そう言えば音楽にノリノリになったような…
1歳半くらいからは好きな曲を自分で選んで聴くようになったよ
そんな1歳児におすすめな音の出る知育絵本は「おうた&ことばタブレット」です。
- 音楽が30曲も入っている
- 動物の鳴き声、乗り物の音、挨拶も入っている
- 英語と日本語両方に対応している
おうたタブレットはいろいろな種類が販売されていますが、内容とコスパを考えるとこの「おうた&ことばタブレット」が1番おすすめです。
我が家では6ヶ月頃に音楽を流すために購入しましたが、1歳半くらいから自分で好きな曲を聴くようになりました。
音楽に合わせて身体を揺らすようになり、楽しそうに遊んでくれます。
森のうんどう会(エド・インター)
商品名 | 森のうんどう会 |
---|---|
対象年齢 | 1歳半〜3歳頃 |
ジャンル | くるま |
木製おもちゃで大人気のエド・インターが販売している「森のうんどう会」はおすすめ。
ジグザグになった坂を車が走って下っていくおもちゃです。
- 5色の車に動物の絵が描いてある
- 木のおもちゃだから温かみがある
- 車を目で追うことで脳が刺激される
森のうんどう会はボールではなく、色のついた動物が描いてある車を使います。
- 色を覚えるきっかけになる(視覚からの刺激)
- 動物を覚えるきっかけになる(記憶力を養う)
- 誤飲しづらい
関連森のうんどう会の口コミをブログで徹底レビュー【エド・インター】
室内ジャングルジム
商品名 | 室内ジャングルジム |
---|---|
対象年齢 | 1歳半〜5歳 |
ジャンル | ジャングルジム |
大型の知育玩具として人気の室内ジャングルジムは非常におすすめな知育玩具です。
1歳くらいからは身体を使って遊ぶことが非常に大切になってきます。
我が家が購入したのは、野中製作所の「キッズパーク」です。
「室内ジャングルジムはいらない」という人もいますが、個人的には超おすすめです。
置き場として2畳ほどのスペースが必要となるのが難点ですが、おウチ時間が増えている現代の子育てではマストアイテムになりつつあります。
- 梅雨時でお外遊びができない
- 熱中症が心配で公園に行けない
- 近くに公園がない
- 感染症などが心配
こんな状況では大活躍するアイテムになります。
我が家ではジャングルジムが大活躍!
初めは怖がっていたすべり台も自分で滑れるように。
積極性が育ってきました。
BRIO(ブリオ)の電車おもちゃ
商品名 | BRIO |
---|---|
対象年齢 | 1.5歳〜6歳 |
ジャンル | 電車のおもちゃ |
電車のおもちゃというと「プラレール」と「BRIO」の2択と言っても良いほどの人気ですが、我が家では「BRIO 」を購入しました。
「BRIO」を利用した理由は下記のとおりです。
- 対象年齢が0歳から
- 自分の手で動かすことができる
- 木のぬくもりがある
- おしゃれ
プラレールと悩みましたが0歳のうちから電車で遊んでもらいたかったんです
0歳の頃は興味が小さかったですが、1歳を過ぎた頃からは積極的に遊ぶようになりました。
また、早くから電車のおもちゃで遊んでいたから、街で電車を見かけると喜んでバタバタしています。
3歳までに沢山のものをインプットするのは大切です。
早くから遊べるBRIOは凄くおすすめです。
くるくるチャイム
商品名 | くるくるチャイム |
---|---|
対象年齢 | 10ヶ月〜2歳頃 |
ジャンル | ボールあそび |
くるくるチャイムはボールを頭の穴から入れて遊ぶ知育玩具です。
入り口からボールを入れるとコロコロと転がっていき、外に出るとチリンとチャイムが鳴るシステムです。
仕組み自体は単純ですが、単純だからこそ1歳児が夢中になれます。
0歳からのおもちゃですが、1歳になってから購入しても全然楽しめるので問題ありません。
実際に1歳になりたての子供が遊んだときの映像がコチラ。
おすわりがしっかり出来ていれば問題なく楽しめますよ。
デザインも可愛いので、部屋に置いていて絵になるのも嬉しい。
関連くるくるチャイムnewとの違いは何?いつからいつまで遊べる?
おさかなシロフォン/ボーネルンド
商品名 | おさかなシロフォン |
---|---|
メーカー | ボーネルンド |
対象年齢 | 1歳〜6歳 |
ジャンル | おんがく |
1歳になると音楽に興味を持つようになります。
もちろん聴くだけでも知育効果があるのですが、自分で音を出すことでより探究心を養うことができます。
おすすめする『ボーネルンドのおさかなシロフォン』の特徴は以下のとおりです。
- 小さな子供が叩きやすい鍵盤のサイズ
- 正確な音階
- アフターケアが充実している
関連ボーネルンドのおさかなシロフォンをレビュー【使った口コミ・評判】
リング10(リングテン)
商品名 | はじめてのつみき RING10(リングテン) |
---|---|
対象年齢 | 1.5歳〜4歳 |
メーカー | WOODY PUDDY |
ジャンル | つみき ペグさし |
安全性 | STマーク取得 |
「はじめてのつみき RING10(リングテン)」は人気おもちゃメーカーWOODY PUDDYから販売されている1.5歳から遊べる知育玩具です。
5色×10個のリングをポールに入れていくのが基本ではありますが、このおもちゃは何通りも遊び方があるのが特徴。
- つむ・くずす
- ヒモに通す
- 音を鳴らす
- 高く積む
- 形を作る
- お人形遊び
- ピラミッドを作る
- 色と数で揃える
- ドミノ倒しをする
- すごろくをする
- 計算に使う
メーカーが紹介しているだけで40種類以上の遊び方があるんです。(ガイドブックも付いてます!)
これだけ遊べたら何年にも渡って長く遊べるので、モノも増えないし、コスパも良いし本当に嬉しいですね。
RING10は長年人気の商品なので、ユーザー数は10万人以上と言われています。こんなに多くの親子に愛された知育玩具ってかなり珍しいのではないでしょうか。
対象年齢は1.5歳からなので、1歳のクリスマスプレンゼントや2歳の誕生日プレゼントにもおすすめですよ♪
“小さな太陽シリーズ”クリエイティブチェスト
商品名 | ”小さな太陽シリーズ” クリエイティブチェスト |
---|---|
メーカー | トイサブ! |
対象年齢 | 1歳〜 |
材質 | 本体:ブナ材 引き出し:MDF素材(木粉を圧縮した板) |
サイズ | 全体:W19.6cm×D10cm×H15.5cm 引き出し:W7.7cm×D10.5cm(つまみ部分含む)×H5.8cm |
重量 | 1256g(付属の木球除く) |
「クリエイティブチェスト」は、木製の引き出しのおもちゃ。4つの引き出しと1つのボールを使って遊びます。
つまむ、落とす、積む、引き出す、つなげる、通すなど様々な遊び方ができるのが特徴です。
ボールを穴に入れて遊ぶおもちゃは、割とたくさんあるんですが、クリエイティブチェストはボールも土台も木製。
落ちたりぶつかった時の音も気持ちが良いんですよね。
巧緻性(こうちせい)を育むのに適している知育玩具なので、接触的に取り入れてみましょう。
対象年齢が1歳からなんですが、少し重たいので遊ぶ時は必ず大人が運ぶようにしてくださいね。
1歳児おすすめの買ってよかったおもちゃ11選!長く遊べるおもちゃまとめ
1歳に買ってよかった長く遊べるおもちゃは以下のとおりです
1歳児は積極性や自立心も出てくるため、0歳の頃よりもちなみにこの中で1つだけ選ぶとしたら、「おうたことばタブレット」をおすすめします。
視覚、聴覚、リズム感と多くの能力を養いながら、音楽に合わせて楽しむことができるからです。
そして何より「頭を良くする」よりも「楽しめているか」という視点で子供を見るようにしましょう。
楽しくないと続きませんしね
また、この記事で紹介したおもちゃの大半は「おもちゃのサブスク」でレンタルすることができます。
- 購入してもすぐに飽きないか心配
- とりあえずお試しで使ってみたい
という方は是非ご検討ください。
コメント