買ってよかったおもちゃ4歳!長く使えるおすすめ知育玩具【男の子・女の子】
- 4歳で買ってよかったおもちゃが知りたい
- 今後も長く使えるおもちゃが知りたい
- 4歳にプレゼントできる知育おもちゃが知りたい
この記事では4歳で買ってよかったおもちゃ13選を紹介します。
4歳はだんだん手先が器用になり、遊べるおもちゃの幅が広がる時期です。
4歳のママ・パパのおすすめの買ってよかった知育おもちゃをまとめたので、ぜひおもちゃ選びの参考にしてくださいね。
4歳で買うおもちゃを選ぶポイントは?
4歳で買うおもちゃを選ぶポイントは4つ。
- 表現力・想像力を鍛えられるおもちゃ
- 空間認識能力が鍛えられるおもちゃ
- 手先を使うおもちゃ
- 身体を使って遊べるおもちゃ
4歳は手先を使ったり、ブロックを組み合わせることもどんどん上達してくる時期なので、ぜひとも伸ばしたいところ。
自由に遊ぶ3歳から一歩進んで、「構造物を作るための道具」として使用できるブロックやパズルもおすすめ。
ブロックやパズルは、空間認識能力・手先の器用さなどの基礎力を鍛えながら「表現力や独創性」なども養うことができるよ
また、身体を使って遊べるおもちゃで運動能力を鍛えることも重要です。
これらを踏まえた上で、実際に4歳で買ってよかった知育おもちゃを9つ選んでみました。
もちろん「長く使えるもの」ばかり。
長く使えないおもちゃはレンタルを利用したほうがお得ですからね。
関連【人気】おもちゃのサブスク15社比較│おすすめ知育玩具の定額レンタルランキング
4歳で買ってよかった長く使えるおもちゃ13選
4歳で買ってよかった長く使える知育おもちゃを13個紹介します。
マグビルド
商品名 | マグビルド |
---|---|
対象年齢 | 3歳〜小学生 |
ジャンル | マグネットブロック |
マグビルドは3歳から遊べるマグネットブロックです。
マグビルドは、マグネットブロックの中でも「色の種類」「形の種類」が豊富で、様々な図形を再現できます。
磁力で簡単に組み立てることができるので、3歳になり立てでもすぐに1人で遊べるようになるのが特徴。
色の名前、図形の名前、このおもちゃで遊ぶだけでマスターできます。
4歳におすすめなのはスロープが入っているセット。
自分で組んだコースをボールが転がっていくのは楽しいこと間違いないでしょう。
見た目がおしゃれなのも、親としてとっても嬉しい。
4歳になってから親子で楽しめる知育おもちゃの代表と言っても過言ではありません。
こんなに複雑なスロープも作れます↓
追加のセットも続々と販売されていますが、4歳なら「スロープセット」か「スローププラス」を選んでおけば間違いないでしょう。
マグフォーマー
商品名 | マグフォーマー |
---|---|
対象年齢 | 2歳〜小学生 |
ジャンル | マグネットブロック |
マグフォーマーは側面を磁石で簡単にくっつけられるパズルのようなおもちゃです。
マグフォーマーが根強い人気な理由は3つ。
- 平面と立体を作れて、空間認識能力を鍛えられる
- 図形への理解が深まる
- パーツを増やせばレベルアップして長く遊べる
4歳になると誤飲の心配はありませんが、ブロックが損壊していると中のマグネットが飛び出す危険があります。
壊れていないことを確認して遊ばせてみてくださいね。
関連マグフォーマーの口コミ・レビュー│1歳でも遊べるの?【ボーネルンド】
アクアプレイ
商品名 | アクアプレイ |
---|---|
対象年齢 | 2歳〜小学生 |
ジャンル | 水遊び |
アクアプレイは楽しく遊びながら水の流れを学べる、大人気の知育玩具です。
- プールと違って顔や体が濡れない
- 豊富な仕掛けで水や川の流れを学べる
- 組み合わせ遊びもできる
我が家は2歳のときに購入しましたが、3歳でもまだまだ現役です。(小学生まで遊んでいる家庭も多いとか)
ベランダでなら雨の日でも水遊びができるので、運動不足になりがちな梅雨や猛暑の時期には重宝します。
ちなみに我が家は冬もアクアプレイで遊びました。冬にできる水遊びはアクアプレイくらい。
子供って本当に水遊びが好きなので、1年中できるのは本当に嬉しい…!
難点は人気すぎて在庫がなくなってしまうこと
ボーネルンドの公式サイトや店舗で手に入れるのは難しいので我が家は楽天で購入しました。
見逃すと次の夏まで購入できないので、こまめにチェックしましょう。
ストライダー
ストライダーは人気のキックバイク(ペダルのない自転車)です。
そろそろ自転車を購入した方がいいのかな?と悩んでいる4歳前後のママパパに特におすすめしたいです。
自転車を購入したものまだ早く、無理やりペダルを外して乗る練習をすることに…なんて家庭も多いんですよ。
横着せずにストライダーを買っておけばよかったと後悔するくらいならストライダーの方が良いでしょう。
ストライダーなどのランバイクをうまく乗れると、バランス感覚がすでに身についているので、自転車に乗るのが圧倒的に早くなりますよ。
関連ストライダーは何歳から何歳まで?いらないのはどんな人?口コミを紹介
アクアビーズ
アクアビーズは小さいビーズを並べて遊ぶ知育おもちゃです。
小さいもので遊ぶときって、大人も同じですがついつい集中しすぎてしまいますよね。
- 手先を使うことで刺激になる
- 色彩感覚を養う
- 集中力を鍛える
4歳になると手先をうまく使えるようになってくるので真剣に遊んでくれます。
遊びに集中してくれると、ママはその間にささっと家事ができるので助かりますよ!
関連【人気】アクアビーズのおすすめ「どれがいい?」【はじめて・買い足し】
アンパンマンかまどで焼こうジャムおじさんのパン工場
アンパンマンのジャムおじさんのパン工場は、日本玩具協会が主催する日本おもちゃ大賞2018の優秀賞を受賞するほど優秀な知育おもちゃ。
ボタンを押すと火力が調節できたり、ギミック満載で、ごっこ遊びに最適です。
アンパンマンを嫌いなお子様は少なく、他のおもちゃとも組み合わせて遊びやすいのでおすすめですよ。
ラキュー
LaQ(ラキュー)は、小さなパーツを組み合わせて平面や立体物を作れるパズルブロックです。
ラキューという名前ですが、実は日本生まれの知育おもちゃ!
ブロックを組み合わせると「パチパチ」と綺麗な音と、なんとも言えないブロックの「ハマった感」が癖になって大人でも楽しめます。
ラキューを4歳から1年遊んで感じたメリットは3つ。
- 平面・立体物も自由に作れる
- 小さい手でも遊びやすいパーツサイズ
- 小さいので幅を取らない
説明書通りに進めれば恐竜や乗り物が作れたり、我が家の息子は独創的にキングギドラやサソリを作ったりして遊んでいます。笑
また、他のブロックと違ってラキューはパーツが小さいので、収納の幅を取らないのが嬉しいですよね。
パーツが小さいので下のご兄弟がいる場合は誤飲に気をつけてください。
ピアノのおもちゃ
ピアノのおもちゃは、「楽器に興味を持ってほしい、遊びの中で音楽を楽しんでほしい」と考えるママパパに最適なおもちゃです。
- 頭で考えながら指を使うので脳を活性化させる
- 音楽を通じて感受性が育まれる
などピアノには知育効果もたくさんあります。
4歳だとまだ曲をうまく弾いたりするのは難しいかもしれませんが、気まぐれに弾いているだけでも音感を鍛えられるので「早すぎる」ということはありません。
特にKAWAIのミニピアノは本物同様の音やビジュアルで、お家のインテリアにも馴染みますよ。
キュボロ
キュボロは、積み木を組み合わせてビー玉の通り道を作っていくおもちゃです。
あの将棋の藤井聡太さんも幼少期に遊ばれていたことでとても話題になりました。
- 空間認識能力
- 論理的思考・想像力
- 先を読む力
などの様々な力を鍛えることができる知育おもちゃです。
リグノやネフスピールといった別の人気積み木とも互換性があり、組み合わせて遊べるのもポイント。
リグノやネフスピールを持っている方は、特に検討してみましょう。
唯一のデメリットはお値段が高額(約3万円前後)なところ。
という事で、キュボロに似たこちらの「イマジナリウム」で遊ぶ家庭も多いですよ。
関連キュボロのレビュー┃後悔する?遊ばない理由は何?口コミを紹介
レゴデュプロ
レゴデュプロは、いわゆる一般的な「LEGO(レゴ)」より大きさが2倍ほどあるレゴのことです。
サイズが大きい分、小さい頃から遊びやすいのが特徴。
手先が鍛えられたり色彩感覚を身につけられるので知育効果も高いおもちゃです。
さらに、普通のレゴとも互換性があるので後々買い直す必要もないのが嬉しいポイント。
普通のレゴはまだ早いかな…と悩んでいる方も、レゴデュプロであれば4歳だけにとどまらず結果的に長く遊べるのでとってもおすすめです!
カタミノ
人気の知育ブロック(パズル)であるカタミノは長く遊べる知育玩具の代表選手。
なんと3歳〜99歳まで遊べるんです…。
難易度を変えられるので、大人も一緒に頭を悩ませて楽しめるのがポイント。
それでいて、見た目もおしゃれなおもちゃなので、写真に残しても絵になります。
4歳で買うおもちゃは迷うことが多いですが、これだけ長く遊べるなら買っておいても損しませんよ。
関連知育パズル「カタミノ」の口コミ・評判レビュー│遊び方や知育効果とは
キッズカメラ
キッズカメラは、その名のとおり子供用のカメラです。
おもちゃと侮るなかれ、機能面だけなら大人用のデジカメと同等のものが大半。
撮影したデータはSDカードに保存されるので、ちゃんと印刷もできるんです。
キッズカメラで大人と同じようにカメラで撮影することは、ごっこ遊びに近い効果が得られます。
- 想像力が豊かになる
- 観察力が身につく
- 社会性が養われる
子供がファインダーを通して見た景色をしっかりとデータで残せるのは、キッズカメラの大きな魅力です。
そして何よりも見た目がかわいい…!
かわいい我が子がカメラをぶら下げて撮影をしている姿を撮影する親が続出しています(笑)
我が家は「ピントキッズ」を使っていますが、形もカラーも性能も最高です…!
関連キッズカメラ(トイカメラ)のおすすめはコレ!何歳から使える?
フライングボール
商品名 | フライングボール |
---|---|
対象年齢 | 4歳〜小学生 |
ジャンル | ボール |
フライングボールは、その名のとおり空を飛ぶボールです。
実際に遊んでいるところを動画に撮ったので、まずは見てみてください↓
これまでのボール遊びの概念を壊すくらい空を飛んでくれます。
見た目や音からできる想像と違い、安全製も高く、充電式だから管理も簡単。
投げ方に慣れるまでに何回か練習が必要ですが、4歳くらいの子供であればスグに楽しめるようになるでしょう。
関連【飛ばない?】フライングボールの口コミ・レビュー┃遊び方を紹介
4歳で買ってよかったおもちゃ│男の子or女の子
我が家はあまり「男の子だから〜」「女の子だから〜」という理由でおもちゃ選びをしないんですが、男女で脳の成長の仕方が違うのは事実。
- 男の子…標的認識や空間記憶についての成長が早い
- 女の子…言語や細かい手先の能力についての成長が早い
もちろん人それぞれなので目安ではありますが、それぞれの性別でおすすめできそうなおもちゃをまとめてみました。
あくまでもご参考まで!
4歳の男の子に買ってよかった知育おもちゃ厳選
4歳の男の子に買ってよかった知育おもちゃは以下の通り。
パズルやブロックのような空間認識能力を鍛える知育玩具や、運動神経を鍛えるストライダーは、4歳の男の子に特におすすめです。
特にマグフォーマーやアクアプレイは小学校に入っても遊べるおもちゃなので、長く使えてコスパも良いでしょう。
4歳の女の子に買ってよかった知育おもちゃ厳選
4歳の女の子に買って良かった知育おもちゃは以下のとおりです。
女の子は左脳の成長が早く、手先の動きや言語の発達が早いのが特徴。
アクアビーズのような細かい作業については、男の子よりも上手にこなせる子が比較的多いと言われています。
また、アンパンマンのパン工場やシルバニアファミリーを使って、おままごとを楽しめるのも女の子のほうが早いです。
ママパパが普段使っている言葉を真似する姿はとてもかわいい…!
言語認識能力を高めていくためにも、親も一緒になっておままごとに参加してあげましょう。
4歳で買ってよかったおもちゃ│長く使えるものまとめ
この記事では4歳で買ってよかった長く使えるおもちゃを紹介しました。
4歳になると、大人とのやりとりや子供同士の意思疎通もどんどんスムーズにできるようになります。
表現力や社会性を養える知育おもちゃを通して、もっともっと子どもの長所を伸ばしてあげましょう!
また、意識しすぎなくても良いですが、男女の脳の成長に違いが出てくるのも特徴。
男の子と女の子、それぞれの成長スピードに合わせて、楽しめる知育おもちゃを選んであげましょうね。
コメント